基礎知識
リフトを快適に活用するための考え方やヒント、具体的な活用方法などを、介護や福祉用具の専門的な知識がない方にも、わかりやすく解説します。リフトに関する正しい理解を深めて業務の参考にしてください。
リフトの分類
天井走行リフト
走行用のレールを天井に固定し、電動または手動で昇降操作するリフト。走行も電動または手動で操作する。
床走行式リフト
使用者を持ち上げ、床面を自由に動かして他の場所に移乗又は移動させるキャスターなどのついたリフト。
ベッド固定式リフト
予め設定されたベッドに固定され、その場所で持ち上げ、移乗させ、動かすリフト。電動で昇降操作する。
据置式線レール型リフト
予め設定された場所で走行用のレールを固定し、持ち上げ、移乗させ、動かすリフト。機器や壁面、天井、床などに固定されるリフト。
据置式面レール型リフト
部屋の四隅に柱を設けて2本の横行レールを支え、そのレールにリフト本体が走行するレールを吊り下げたもの。電動で昇降操作するリフト。
浴室用リフト
浴室に設置して使用するリフト。天井走行リフトを除く。全体を固定して使用する専用型と、本体一部を持ち運んで複数場所で使用できるポータブル型とがある。
スタンディングリフト
膝の前方への屈曲を押さえ、臀部あるいは腋下を支えて持ち上げ、キャスターにより移動させる移乗介助機器。
吊り具の分類
脚分離型
ローバック交差式吊具坐骨部を除き、尾骨から骨盤、大腿部を覆うような形で敷き込み吊り上げるもの。脚部のストラップは左右で分離されており、前で交差させるのが特徴。
脚分離型4点式
ハイバック交差式吊具坐骨部を除き、尾骨から骨盤、大腿部を覆うような形で敷き込み吊り上げるもの。脚部のストラップは左右で分離されており、前で交差させるのが特徴。
シート型吊具
一枚の布状のもので、臀部も覆って吊り上げるもの。敷き込みは、体位交換の要領で行うか、常に敷き込んでおく方法が取られる。
ベルト型吊具
複数のベルト状のもので、一般的には背と大腿部で支持することで吊り上げるもの。
トイレ用吊具
脚分離型の臀部の覆いを小さくしたもので、脚部のストラップは左右で分離されており、前で交差させる。